【重要】12/31 送料無料サービス改定のお知らせ 詳細はこちら
Welcome to Big Hide channel !
今回は、大人気シリーズ『ドラゴンの教科書』。
Hideお気に入りの腕を太くするトレーニング種目ついて、レクチャーしています。
腕に関するトレーニングは、
1970年代のアーノルド・シュワルツェネッガーの頃から変わっていない。
機械がなく、フリーウエイトでやっていた時代だ。
二頭筋や三頭筋のトレーニングは、肘の位置が違う種目を選んだ方がいい。
①肘が体側に来る種目
②肘が体の前に来る種目
③肘が体の後ろ側に来る種目
今日はその数あるなかから、2種目をご紹介しよう!
1)スパイダーカール
インクラインベンチを使った種目。適切な重量選択が重要。
上腕二頭筋を収縮させたピークの時に、特に負荷をかけたい。
<Hide's Tips①>
肘を固定して二頭筋だけで収縮させていこう!
EZバーを使うとやりやすい。
<Hide's Tips②>
バーベルをすくい上げるイメージでやってみよう!
額に向かって持ち上げていくことを意識しよう!
2)プルオーバープレス
スカルクラッシャーいろんな方法の中から、ストレッチを強調するやり方。
三頭筋に対して刺激が大きいのはもちろん、肘に負担も少ない。
<Hide's Tips>
ベンチから頭を出すとよりストレッチを効かせることができる!
頭の上にストレッチ+胸にプル+プッシュで1レップだ!
ぜひ試してみてくれ!
--------------------------------------------------------------------------------------------
~過去の動画はこちらから~ ※チャンネル登録よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■Iris Kyleと山岸秀匡のサプリメント公式通販サイト Bodi Cafe
Instagram はこちら
Facebook はこちら
Twitter はこちら
Updated on 26 May 2021
Updated on 21 May 2021